文字サイズ変更

色変更

岐阜県聴覚障害者情報センター主催の要約筆記者養成講座、全国統一試験要約筆記者認定試験対策講座、要約筆記者等研修(現任研修)など要約筆記に関する講座の情報をお知らせします。

聴覚障がい者、特に中途失聴者、難聴者の生活と権利の拡充を図り、社会自立を実現するためには要約筆記者は必要不可欠な存在です。

岐阜県要約筆記者養成講座

中途失聴者や難聴者の情報保障の一つである要約筆記の技能を身に付けた専門性の高い要約筆記者を養成するため講座を開催しています。
手書きコース、パソコンコースがあり、どちらも全21回84時間の講座を行っています。

現在令和5年度の養成講座の募集は締め切りました。

全国統一要約筆記者認定試験対策講座

要約筆記者養成講座を修了した方を対象に、要約筆記者の新規確保を図ることを目的に全国統一要約筆記者認定試験対策講座を開催しています。

派遣事業登録現任者研修(現任者研修)

登録要約筆記者及び要約筆記奉仕員を対象に専門的な知識・技術向上のための研修会を実施しています。

全国統一要約筆記者認定試験

2022年度全国統一要約筆記者認定試験は終了しました。2023年度のお知らせまでお待ちください。

知ってほしい要約筆記のこと

聞こえない、聞こえにくい人(中途失聴者・難聴)に話の内容を要約し、手書きやパソコンで、その場で文字にして伝える「要約筆記者」を知っていただくために、リーフレットを作成しました。(A4両面三つ折り)
画像をクリックするとPDF形式で閲覧できます。